有給日和 \有給日和は旅日和/

平日を休日に変える、有給休暇を使って旅行を楽しむブログです

【新橋/ラーメン】鶏のダシに烏賊の風味が新しい、纏の烏賊干鶏白湯醤油そば!

f:id:hakonegasakipn3:20180605091029j:plain

タクアンとナス以外は食べる事が大好きな箱根ヶ崎P.N.3 (@pn3pn3)です。

 

出かける目的って人それぞれだと思いますが、新橋にあるラーメン屋の纏(まとい)は「ラーメンを食べる事だけ」を目的に行ってもお釣りが来るほどの美味しさです。

 

纏のラーメンは、味とか見た目以前に「烏賊干鶏白湯醤油そば」と言うネーミングのインパクトが凄い。

鶏白湯だけじゃ飽き足らず、そこによりにも寄って「烏賊」を投入するチャレンジ精神は半端じゃ無い。

 

本記事は、解りにくい事で (ある意味) 有名な、纏へのアクセスと烏賊干鶏白湯醤油そばのレビュー記事になります。

続きを読む

花山うどんを銀座で食す 「鬼ひも川」は圧倒的な麺の太さと強めのコシが新食感!!

花山うどん 銀座 鬼ひも川

銀座に「鬼」の名前を冠するうどんがあるのを知っていますか?

その名も群馬県館林市発の「鬼ひも川」です。

 

群馬県桐生地域の郷土料理、ひも川うどん。

最大の特徴はその幅で、10cm以上の幅の物まである極太さが特徴のうどんです。

 

うどん天下一決定戦で三年連続優勝を果たし、完全優勝の栄冠をもつ「花山うどん」が誇る「鬼ひも川」とはどんなうどんなのでしょうか?

続きを読む

【王ろじ/新宿】とんかつ発祥の店で、肉厚ジューシーなとんかつを食べたい!

f:id:hakonegasakipn3:20171223120308j:plain

 

タクアンとナス以外は食べる事が大好きな箱根ヶ崎P.N.3 (@pn3pn3)です。

 

皆さんはとんかつ”て、とんかつ屋で食べてますか?

ファミレスでもお手軽に食べられるますが、やはりそれだけで1つのお店が成り立っている”とんかつ屋”は違います。

 

一概に「ファミレスvs個人店」などと言うつもりはありません。

ファミレスはファミレスで効率的に、早く、安く食事を提供する事に特化した一つの形なのでどちらが良いか、などと言うのは無粋です。

 

強いて言うなら、個人店の強烈ににじみ出る”個性”が堪らなく好きです。

「これが俺の料理だ」と言わんばかりの無骨さが個人店の味であり、強味であり醍醐味だと思います。

 

そんな無骨さを大正10年(1921年)から貫いているのが新宿にある「王ろじ」である。

続きを読む

テクノ法要が築地本願寺で開催 当日の内容は雰囲気は? そもそもテクノ法要とは?

 

f:id:hakonegasakipn3:20180905224806j:plain

突然ですがお寺、行ってますか?

「そんな線香臭い所なんか行くかよ」って意見もあるかも知れません。

が、今のお寺がすごい事になってます。

 

お寺が好きな人も嫌いな人も楽しめるイベントがあります。

2017年12月13日に築地本願寺で開催された「法友 -For you-」のテクノ法要が正にそのイベントです。

 

※このイベントはすでに終了しています

 テクノ法要って?

福井県の照恩寺の住職、朝倉さんによるテクノとお経の前代未聞のコラボレーションが”テクノ法要”である。

元々は参拝者の減少やお寺への興味が薄れつつある事に危機感を覚え、自信で何か出来る事は無いかと考えた事がきっかけとの事だ。 

 

そして、数十万円の私財を投じて、自分の経験を生かしたプロジェクションマッピングとテクノを駆使した法要が誕生したのだ。

12月13日 築地本願寺 テクノ法要

12月13日、18時の開場前にも拘わらず築地本願寺の前に既に50人程の行列が出来ていた。

流石に何かと催し物も多いのか、お坊さんの行列を捌くお手並みは慣れた物だ。

誘導される際に「本日はテクノ法要へのご参拝ですか?」と聞かれ、お坊さんの口から”テクノ”と言う言葉が出て違和感が半端ない。

 

入場後は自由に席に座れるので真ん中やや後方に陣取る。

入口では音楽に合わせて光る”リップルライト”が配られ、腕に装着する。

アナウンスでは「お饅頭の様な物はリップルライトと申しまして、音楽に連動して光ります。この淡い光に心癒されてください」と言われている。

f:id:hakonegasakipn3:20171213212134j:plain

(お饅頭っちゃお饅頭っぽいリップルライト。ご年配の方への配慮が行き届いている)

 

18時30分から短い法話の後にテクノ法要が始まる。

正面には巨大なスクリーンとサブスクリーンが設置されて、万全の態勢である。

f:id:hakonegasakipn3:20171213212214j:plain

(正面の巨大スクリーンも気になるが、手前のサブスクリーンも気になる)

 

法要では全部で2遍構成で、前半と後半の曲調や演出が変わっている。

前半の法要は全面スクリーンに築地本願寺の御本尊である”阿弥陀如来”が映し出され、テクノの曲調に合わせ法要が始まる。

f:id:hakonegasakipn3:20171213212233j:plain

 

阿弥陀如来像の映像は固定されているが、周りの映像はプロジェクションマッピングで動かされ、常に動いている。

f:id:hakonegasakipn3:20171213212247j:plain

 

もちろん天井にもしっかり映像が映っている。

f:id:hakonegasakipn3:20171213212302j:plain

 

そしてお饅頭ことリップルライトも光る!光る!

f:id:hakonegasakipn3:20171213212334j:plain

 

今風のハウスっぽいテクノと言うよりはオーソドックスなテクノの曲調に合わせて、法要が進む。

たまに阿弥陀如来像がネガポジ反転したりする演出も入る。

仏様に対して失礼にならないか見ている方もハラハラする。

 

そして後半は、中央に阿弥陀如来像が固定されていた前半と比べ、映像に動きがあったり、演出が大きく変化する。

f:id:hakonegasakipn3:20171213212416j:plain

 

仏画も挿入され、本願寺と言う場所も相まって不思議な感覚に陥っていく。

もう法要中ずっと鳥肌立ちっぱなしだった。

f:id:hakonegasakipn3:20171213212437j:plain

 

背景に流れているのは”ド”テクノな映像だけに、お経を唱える声も曲の一部の様な感じになっていき、ただただ映像に見入っていた。

f:id:hakonegasakipn3:20171213212450j:plain

 

f:id:hakonegasakipn3:20171213212454j:plain

(あくまで法要の1シーンである)

 

f:id:hakonegasakipn3:20171213212503j:plain

(長い様で短い、あっと言う間のテクノ法要である)

 

テクノ法要に込められた思い

法要の後、この”テクノ法要”を始めた朝倉住職からの法話があった。

特に印象的だった話は、テクノ法要自体は別に新しい物では無い、と言う話だ。

 

 お寺の御本尊やその周りは、なぜ金ピカでド派手なんでしょう?

それは、昔の人は金と蝋燭の光を使って極楽浄土を表現しようとしたんです。

 

テクノ法要は電気と音楽の力によって極楽浄土を表現しています。

極楽浄土を表現すること自体は1000年も2000年も前から試みられています。

私は”テクノ法要”と言う1つの見方で極楽浄土を表現したに過ぎません。

 

私はテクノ法要によって物の見方を増やしたいと思います。

見方を変える、ではなく増やすんです。

 

昨今、テレビで罪を犯した人が報道されると、その人間性や人生そのものを否定する様な放送がされます。

竹を真上から見るとただの円ですが、別の見方をして横から見るとながーい棒状に見えてきます。

 

こんな風に物の見方には何通りもあって、見方を増やせば物を正しく見る事が出来ます。

罪はその人の1面であって全てではありません。

 

※朝倉住職の法話より。かなり要約・意訳しています。

 

築地本願寺 テクノ法要 映像

 


築地メイン04

 

朝倉住職の公式アカウントに今回使用された映像と同じ物が挙がっていた。

テクノ法要は、実際にお寺で見られる機会が少ないのでyoutubeで、映像だけでも見られうのは嬉しい。

お経の表示はされないが、曲や映像は同じである。

 

今回の様に不定期でテクノ法要は出張する事も可能なので、また開催される時は行きたいと思う。

なお、テクノ法要に際して今回は写真・動画撮影は全てOK事だった。

 

「テクノ法要は見る人の喜びを媒介にして広がるので、ご家族・ご友人とこの喜びを共有してください」との事だ。

イベントによっては禁止される場合もあると思うので、撮影時は注意したい。

 

それでは、また。

フリーWifiのあるカフェならベローチェがオススメ! 1日最大6時間使い放題!!

f:id:hakonegasakipn3:20171212205525j:plain

 

毎月の後半になると、スマホの通信容量を気にしていませんか?

大抵の人が7ギガ~5ギガくらいの間で毎月やりくりをしていると思います。

 

しかし、月末になるとyoutubeが見れなかったり、外出先で作業が思うように出来なかったり、いわゆる「ギガが無い」状態になりがちです。

家や会社、学校でならいくらでも使えますが、外出先ではどうしても通信制限を気にしながらネットをする事になります。

 

そうならない為にも、馴染みの居酒屋みたいに、外出先でも行きつけのフリーWifiスポットを押さえておくといいかも知れません。

コーヒーチェーンの”カフェ・ベローチェ”が姉妹店も含めて2017年の12月から100店舗以上でフリーWifiのサービスを始めました。

 

簡単にログイン出来て、使い勝手も良好なベローチェのフリーWifiを紹介します。

続きを読む

音楽とお寺の新しい姿! テクノ法要が12月13日に築地本願寺で開催!

f:id:hakonegasakipn3:20171209165700j:plain

最近、お寺に行っていますか? もしくは音楽プレーヤー以外で音楽を聴いていますか?

片方でも、もしかしたら両方とも「いいえ」な人は、両方とも一網打尽に出来ます。

 

福井県の照恩寺の住職、朝倉さんは法要や参拝者が減少の一途を辿っている事に危機感を抱いていました。

熱心な参拝者はお年寄りが多く、若者の参拝はごく少数。

また、全国的にも若年層の参拝者は減少傾向にあると言う。

 

そんな状況に一石を投じるべく朝倉さんが、自身の経験を生かして始めたのがお寺と音楽の前代未聞のコラボレーション”テクノ法要”である。

 

【このイベントは2017年12月13日に終了しました】

続きを読む

箱根の彫刻の森美術館でランチするなら『彫刻の森ダイニング』が絶対にオススメ

箱根の強羅にある「彫刻の森美術館」は現代彫刻がメインの野外散策型美術館です。

巨大な彫刻を間近で見られたり、触ったり乗ったりできるので、子供から大人まで楽しめる、ちょっと変わった美術館です。

▼彫刻の森美術館 公式Webサイト

※WEBから割引ページの印刷を持参すると入館料100円引き。

箱根 彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM

そして『彫刻の森美術館』は、隠れたグルメスポットでもあります。

基本的に入館者しか来ないので混雑する事も少なく、静かに食事する事ができるので、穴場です。

 

美術館のランチメニューはどのくらいの値段で、どんなメニューなのでしょうか?

(※2019年5月11日更新)

箱根の写真

彫刻の森美術館でランチをするなら?
続きを読む

【銀座/カフェ】焼きたてクロワッサンを銀座のメゾンカイザーで食べられる贅沢カフェ!

f:id:hakonegasakipn3:20171114203324j:plain

タクアンとナス以外は食べる事が大好きな箱根ヶ崎P.N.3 (@pn3pn3)です。

 

パン好きなら是非押さえておきたいベーカリーが「メゾンカイザー」である。

様々な種類のパンを作る一方で、看板メニューであるクロワッサンはサクサクの外側に中はふわっとしており、食べ飽きる事が無い。

 

そんなメゾンカイザーの新形態の店舗として2017年9月に、銀座でオープンしたのが「&COFFEE MAISON KAYSER」である。

焼きたてのクロワッサンとコーヒーを、銀座で気軽に飲めるのは非常にうれしい。

続きを読む