お店には「看板メニュー」や「勝負メニュー」といった、有名メニューがあります。
このお店に行ったら、最低限これは食べておきたい、そんなメニューが、どこのお店にもあるものです。
東京の京橋にある「京ばし 松輪(まつわ)」は、夜は魚料理をメインにした割烹料理のお店ですが、ランチタイムは「アジフライ定食」の専門店となります。
しかも限定70食(2021年2月)と、東京の真ん中にあるお店としては、かなり絞った数量。
アジフライのみで勝負をかける松輪のアジフライ定食が、どんな味なのか実際にお店で食べてきました。
ぜひ、最後まで記事を読んで、銀座・京橋でランチをする際の参考にして下さい。
- 京ばし 松輪の営業時間・マップコード
- 京ばし 松輪 最寄りの駐車場情報
- 京ばし 松輪 店舗紹介
- 京ばし 松輪の主なメニュー
- 数量限定の絶品アジフライ定食
- 京ばし 松輪はこんな人にオススメ
- そもそも旅行に出かける休みが取れない、という人は
京ばし 松輪の営業時間・マップコード
予算:1,300円(ランチ)
営業時間:11:30~売り切れまで(ランチ)
定休日:日曜・祝辞
入店までの待ち時間:30分 (土曜日 12時ごろ)
マップコード:617 622*80
▼食べログサイトはこちら
京ばし 松輪 最寄りの駐車場情報
東京駅や銀座に近いこともあり、駐車場は豊富です。
止める場所だけを探すなら、選び放題です。
ただし、駐車料金が高額な場所も多いので、車で出かける際は、しっかりリサーチしておく必要があります。
京ばし 松輪 店舗紹介
京橋駅から、徒歩数分の距離に松輪の店舗はあります。
お店に入るには、道から地下に降りる必要があるので、見逃さないように注意が必要です。
しかし、松輪はランチ時間となれば、平日でも並んでいることは珍しくありません。
近くまでくれば、行列を目印にすることで、辿り着けます。
京ばし 松輪の主なメニュー
ランチメニューは基本的に、1種類のみ。
追加料金を払うことで、海鮮小鉢を着けることができます。
また、食べ方の説明もしっかり紹介されています。
下手に調味料を使うよりも、食材の味を最大限に感じられる食べ方です。
食べるものは、最終的には自分の好みの味で食べればよいと思っていますが、同時に始めてのお店では、そこのオススメを味わってみたい気持ちもあります。
郷に入っては郷に従って、こちらの食べた方で極上アジフライを食べてみます。
さらに、ドリンクメニューはアサヒ・キリン・サントリーの3社をきっちり揃えています。
ランチタイムだからこそ、ビールの主要3社を揃える心憎い演出です。
休日のちょっと贅沢ランチに、うれしいですね。
金額的に、というより「ランチにビールを飲む」という行為自体が贅沢な感じがします。
数量限定の絶品アジフライ定食
アジフライ定食
運ばれて来て、最初に目につくのはアジフライの厚さ。
肉厚なアジをサクサクの衣が包んで、見るからにジューシー。
箸休め的に、アジの骨も添えられています。
文字通り、アジを味わい尽くす定食です。
さらにアジフライを彩るわき役たちの存在も欠かせないところ。
ドカっと盛られた白米に、大量の大根おろし&わさび。
この大根おろし&わさびによって、アジフライをサクッと、さっぱり食べることができます。
キリンビール
アジフライと一緒に。
まだお昼ですが、これだけ立派なアジフライだと、思わず飲みたくなってしまうのも頷けます。
飲んでも飲まなくても、アジフライの美味しさに違いはありませんが、サックサクのフライとビールの組み合わせは、オススメしたいところ。
アジフライを食べてみて
驚くのは見た目だけではありません。
食べると、サクッとした食感の直後に、油の乗ったアジのジューシーな味わいが舌に広がります。
肉厚なアジからは、大量にうま味が含まれた油が出るので、永久に食べられそう。
噛めば噛むほど、アジの香ばしい風味が口中に広がります。
ちなみにご飯はお代わり自由なので、アジフライ1匹につき、1杯は軽く食べられます。
京ばし 松輪はこんな人にオススメ
京橋・銀座・有楽町を利用する人にはオススメしたいお店です。
目立つ立地ではありませんが、行列ができているので、開店前には並んでおきたいところ。
席数が38席なので、単純に考えると席が2回転すれば、アジフライ定食が売り切れてしまいます。
シンプルな定食メニューで、種類も1種類しかないので、順番待ちの時間はそれほどかかりません。
最大の問題は、売り切れる前に入店&注文できるか、という1点のみです。
それを超えても、銀座方面に旅行に来た人には、ぜひオススメしたいお店です。
▼食べログサイトはこちら
そもそも旅行に出かける休みが取れない、という人は
アルバイトでもパートでも派遣社員でも、働いている人には有給休暇を取る権利があります。
休日に有給を加えて旅行にいったり、自分の好きなことに時間をつかうことは、生きていく上で大切なことです。
有給は雇用形態に関わらず、与えらえています。
しかし、周囲の空気や上司に気を使って、有給が使えないのはツライですよね。
- どうすれば、有給を取りやすくなるのか?
- そもそも有給を使うのに理由はいるのか?
- 有給を申請したら、日付を変えろって言われた。
有給休暇は労働者の権利! 権利を侵害する上司や会社は訴えてやる!
と、勢いよく言っても、同僚から「面倒くさいやつ」と思われるのも考えもの。
権利は権利として主張することが必要ですが、過度な主張をして職場で浮いてしまうのも避けたいところ。
周囲から浮かず、それでいて仕事もこなしつつ、有給を取る。
そんな方法をまとめた記事もあります。
有給を取りたいけど、言い出しにくい……。
そんな時に、ぜひ読んでみて下さい。
▼こちらの記事もどうぞ