有給日和 \有給日和は旅日和/

平日を休日に変える、有給休暇を使って旅行を楽しむブログです

【蔵前~東京】ゆるっとフォトウォーク PEN Lite E-PL5/14-42mm F3.5-5.6IIR

フォトウォークとは、写真を撮りながら散歩をするアクティビティことです。

写真を撮りたくてカメラを買ったのに、一緒に撮影する人がいないと、ついつい死蔵してしまっていませんか?

 

そんな時、写真撮影します! と気合を入れなくても、気楽に写真を撮りながら散歩する友達がいると、カメラの出番が増えるのではないでしょうか?

 

この記事では蔵前~東京駅まで半日ほど、ゆるっと歩きながら撮った写真をご紹介します。

休日の過ごし方の1つとして、フォトウォークをするなら、ぜひ参考にしてください。

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

使用機種

使った機種は「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」で、2012年発売のモデル。

古いモデルですが、しっかり現役で使えています。

好みにもよりますが、カメラ本体は中古品を「カメラのキタムラ」の通販で購入しました。

 

カメラのキタムラは、独自の査定基準で、同じ機種のカメラでも値段が変わってくるので、初心者でも購入しやすいのがうれしいところ。

 

購入後の補償も一定期間ついているので、通販でも手が出しやすいのもポイントです。

私が使っているE-PL5は、中古で2万以下で買えました。

古い機種とはいえ、2万円でミラーレス1眼が手に入るのはありがたいですよね。

▼中古のカメラを手軽に手に入れたい方はこちらの記事をどうぞ

▼OLYMPUS PENの最新機種はこちら

ゆるっとフォトウォーク

フォトウォーク当日は、特に目的があるわけではなく「カメラで自然の撮影がしたい」くらいのふんわりした気持ちでした。

そのため、蔵前から浅草方面に川沿いをゆっくり歩きながら撮影をすることに。

 

4人で同じ方向に歩いていましたが、それぞれのタイミングで撮影をしつつ、気を使い過ぎない感じで、最後まで楽しく撮影できました。

 

写真はサイズの調整だけで、あとはフィルターなどは使わずにそのままを掲載しています。

細かい話は一旦置いておいて、自分好みの「蒼さ」が撮影できたので満足しています。

蔵前

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

東京 丸の内

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

Google Pixel 5

夜景を撮る機会がなかったので、Google Pixel 5でも撮影。

ナイトモードと超広角モードで使っています。

 

パキっとした印象の写真が撮影できるのと同時に、超広角の「目の前の景色全部が撮影範囲」みたいな写真も楽しいかぎり。

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

蔵前~東京でするフォトウォークのイメージ写真

まとめ

  • 最新の機種じゃなくても、フォトウォークは楽しめる
  • カメラが好きな友達と一緒だと、もっと楽しめる
  • カメラを持って出かけると、新しい目線に気づける

 

 この記事をまとめると以上の3点になります。

 

個人的な考えですが、とにかくカメラを持って出かけてガシガシ撮影するのが1番楽しいと思っています。

難しく考えていても仕方ないので、カメラを道具として使い倒した方が、自分も楽しめるし、撮影技術も上がるような気がします。 

新品でも中古でもOKなので、ぜひスマホ以外のカメラを持って外に出かけてみて下さい。

そもそも出かけるほどの休みが取れない、という人は

アルバイトでもパートでも派遣社員でも、働いている人には有給休暇を取る権利があります。

休日に有給を加えて旅行にいったり、自分の好きなことに時間をつかうことは、生きていく上で大切なことです。

 

有給は雇用形態に関わらず、与えらえています。

しかし、周囲の空気や上司に気を使って、有給が使えないのはツライですよね。

  • どうすれば、有給を取りやすくなるのか?
  • そもそも有給を使うのに理由はいるのか?
  • 有給を申請したら、日付を変えろって言われた。

有給休暇は労働者の権利! 権利を侵害する上司や会社は訴えてやる!

と、勢いよく言っても、同僚から「面倒くさいやつ」と思われるのも考えもの。

権利は権利として主張することが必要ですが、過度な主張をして職場で浮いてしまうのも避けたいところ。

周囲から浮かず、それでいて仕事もこなしつつ、有給を取る。

そんな方法をまとめた記事もあります。

有給を取りたいけど、言い出しにくい……。

そんな時に、ぜひ読んでみて下さい。